100年を創造するチカラは、高校総合的な探究の時間でお使いいただける探究学習の無償教材です。

「次の100年を、みなさんと」。まち・社会をつくる鹿島建設が、未来の社会づくりへの想いを込めて無償提供しています。

  • 【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ
  • 【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ
  • ス【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ
  • 【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ
  • 【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ
  • 【高校向け探究教材:無償提供】100年を創造するチカラ

すぐに授業ができる

教材はすべてセットで

無償提供

導入サポート・研修あり

教材

テーマを選べる

まち・社会をつくる
リアルな題材から考える

4つのテーマ

SDGs

探究の導入に最適

調べ学習にとどまらない、
探究を充実させる

スキルトレーニング

探究のプロセス

オンライン説明・実践発表会

本教材活用した先生に聞く! 探究トーク&教材説明会を開催します。詳細はこちら

3/21 16:00~17:00  興南高校 門林 良和先生 / 東京都立清瀬高校 小松 純先生(録画)
3/25 13:00~14:15  東京都立翔陽高校 丸山 優介先生 /埼玉県立小川高校 平岡 星児先生
4/4 15:00~16:15   沼津市立沼津高校 八木 将太先生 /愛徳学園中高等学校 米田 俊彦 先生

説明会にご参加の先生方には、サンプル指導案・ワークシートや魅力が1枚でわかるリーフレット(PDF)をご送付します。

お知らせ・メディア掲載

すべて見る

概要

テーマに沿って探究で必要なスキルをトレーニングする「基礎編」
各学校や自分で設定したテーマについて探究する「実践編」で構成されています。

基礎編探究のスキルトレーニング

「未来」について探究する

  • 全10コマ(推奨) ※選んで実施いただけます。
  • テーマ:まち、伝統継承、世界遺産、共生
  • 上記に加え、導入、まとめをご用意しています。
基礎編イメージ 基礎編ワークシート

実践編探究で活用できるワークシート

各学校や自分で設定したテーマについて探究する

  • 思考ツールを組み込んだワークシートを、探究のプロセスに応じて全15種類準備。
    ※選んで活用いただけます
実践編イメージ 実践編ワークシート

3つの特長

特長1次世代を担う生徒にこそ考えさせたい「未来」を探究

基礎編は、「わたしたちは、未来とどのようにかかわっていくべきか?」という問いに対して、4つのテーマから考え、探究のプロセスを経験します。実社会の事例を参考にしながら、問いに対する自分なりの答えを探究します。

特長1イメージ図
Teacher's Voice様々な視点から「未来」を探究することができました!
先生の声
生徒が生きる未来の社会について「自由に探究させたい」という思いはあったが、「自由に考えなさい」と指示して時間だけ与えても、苦手な生徒には難しかった。この教材を使うことで、様々な視点から具体的にイメージして考えさせることができ、さらに、「自分が未来にどうかかわるか」まで深めることができた。
これまで、「まち」や「伝統継承」をテーマに授業をした時には、生徒はどうしても今の課題にとらわれがちでした。この教材を使うことで、「引き継ぐために大切なことは何か」「自分に何ができるか」など、未来について主体的に考えさせることができました。
先生の声

特長24つのテーマから「考えさせる」リアルな題材

基礎編は、「まち」「伝統継承」「世界遺産」「共生」の4つのテーマから未来について考えます。
いずれも、鹿島建設のプロジェクトを題材にしています。実社会の課題解決はまさに探究。その映像を教材にし、実際のエピソードから学ぶことで、「具体的に考えさせる」授業が実現します。

まち女川まちづくりプロジェクト

様々な⽴場・そこに住む⼈びとの想いを⼤切にしたまちづくりについて考える。

女川まちづくりプロジェクト
世界遺産姫路城大天守 保存修理プロジェクト

絶対に失敗できない世界遺産の修理をやり遂げる想いやPDCAを学ぶ。

姫路城大天守 保存修理プロジェクト
伝統継承東京駅丸の内駅舎 保存・復原プロジェクト

様々な課題を解決し、伝統を未来に引き継ぐための課題解決について考える。

東京駅丸の内駅舎 保存・復原プロジェクト
共生羽田空港D滑走路建設プロジェクト

⽣き物との共⽣、かかわる周囲への影響を考えた開発について多様な視点で考える。

羽田空港D滑走路建設プロジェクト
Teacher's Voice「プロの考え」を参考に「考えさせる」探究ができました!
先生の声
東日本大震災から、どのようにまちづくりを進めたのか。実際のプロジェクトから「まちづくりに大切な視点」を参考にさせ、自分たちが住むまちの未来や自分のかかわり方について探究を深めるこができました!

プロはこんなふうに考えるのか!

授業風景

わたしたちのまちの未来はどうすべき?

授業風景

特長3探究で必要な「スキル」をトレーニング

基礎編では、ワークを通して探究で必要なスキルをトレーニングできるようになっています。 また、身につけたスキルをその後の探究で発揮しやすいよう、連動したワークシートを実践編として準備しました。

基礎編~実践編を受けた生徒の声

東京都立千早高等学校の生徒インタビュー
東京都立千早高等学校の生徒インタビュー

基礎編のワーク(思考ツール)

課題の設定 イメージマップ
Xチャート
情報収集
整理・分析
チャート
まとめ・表現 KJ法的な手法
ストーリーボード
Teacher's Voice探究で必要なスキルを一斉指導でトレーニングできました。

を使って情報収集し、課題と解決策を整理

授業風景

映像の情報をチャートを使って分析する

授業風景

教材

ワークシート等の生徒用教材はもちろん、指導のポイントを記載した指導案、実際のプロジェクト映像をもとに作成した映像教材を準備。すぐに実施いただけるよう必要な教材はすべてセットになっています。

教材写真

動画でわかる教材紹介

教材動画
提供教材一覧
  • ワークシート(基礎編・実践編)
  • スライド教材(映像教材を含む)
  • 指導案

教材は、専用サイト(ティーチャーズサイト)から使用します。
授業の解説動画など、先生方をサポートするコンテンツも充実しています。
※以下より、サイトのサンプルをご確認ください。

サイトのサンプルはこちら
学年の先生と内容を
共有しやすい!
授業の様子が映像でわかる!
(「伝統継承」上野学園中学校・高等学校 教諭 藤井亮太朗氏 )

映像教材は、生徒の端末からも視聴可能です。
自分のペースで再生したり繰り返して視聴したりすることができます。

すべての映像教材は
こちらから視聴可能
自分のペースで
視聴可能。
6コマ以上活用の場合、セットコースがおすすめ!

セットコースを実施いただく学校には、基礎編ワークブック(冊子)と資料整理に便利なオリジナルフォルダを生徒数分ご提供いたします。 ※提供数には限りがあります。※詳しくは実施方法をご確認ください。

オリジナルフォルダ
Teacher's Voice丁寧な指導案で、授業イメージが湧きました!

指導案(一部)を拡大してご覧いただけます。

指導案

実施した教員の声

千葉県立我孫子東高等学校 教諭 廣野 花音 氏
千葉県立我孫子東高等学校 教諭 廣野 花音 氏
※映像は、2021年度の教材についてのものです。
■教材ご活用サポート
限定
15校

実施校の先生方対象教材を使った探究教材体験ワークショップ

授業をする前に、実施学年の先生方を対象にした授業体験ワークショップを実施しています。実際に体験をしながら、教材を活用した探究の授業について理解を深めていただけます。日程はご相談ください。
・実施例:放課後 90分~、オンライン実施

県教育センター「探究研修」に活用いただきました!
ワークショップは、「教材について」の説明だけでなく、探究の授業を導入する際の考え方や、スキルを育成するための授業のコツなども体験いただける内容です。ぜひ、「探究」について理解を深める機会として活用ください。

授業体験ワークショップ写真
Teacher's Voice慣れない学年の先生への説明として有効。
共通理解を図ることができました!
先生の声
学年の先生方は、探究に慣れていなかったので、この体験が非常に役立ちました。ここで具体的にイメージをもつことができた若手教員が、授業実施はもちろん、1年間の探究を引っ張っていってくれました。

活用事例

全国で活用された授業例、アレンジなどを紹介します。
クリックして詳細をご覧ください。

7事例(PDF)まとめてダウンロードはこちら
■実施校一覧
2023年度までに、178校で活用されました!
●北海道
  • 北海道札幌啓成高等学校
  • 北海道浜頓別高等学校
  • 北海道上富良野高等学校
  • 北海道千歳高等学校
●東北地方
  • 宮城県涌谷高等学校
  • 東北学院中学校・高等学校
  • 山形県立霞城学園高等学校定時制
  • 学校法人石川高等学校
●関東地方
  • 栃木県立日光明峰高等学校
  • 群馬県立前橋清陵高等学校
  • 西武学園文理中学・高等学校
  • 埼玉県立川越女子高等学校
  • 狭山ヶ丘高等学校
  • 埼玉県立小川高等学校
  • 埼玉県立飯能高等学校
  • 埼玉県立朝霞高等学校(定時制)
  • 埼玉県立宮代特別支援学校
  • 埼玉県立児玉高等学校
  • 千葉県立我孫子東高等学校
  • 自由ヶ丘学園高等学校
  • 東京都立千早高等学校
  • 東京都立昭和高等学校
  • 上野学園中学校・高等学校
  • 東京都立富士森高等学校
  • 東京都立清瀬高等学校
  • 東京都立松が谷高等学校
  • ID学園高等学校
  • 横浜市立横浜商業高等学校
  • 鵠沼高等学校
●中部地方
  • JAPANサッカーカレッジ高等部
  • 富山第一高等学校
  • 富山県立高岡高等学校
  • 山梨英和高等学校
  • 長野県松本蟻ヶ崎高等学校
  • 長野県軽井沢高等学校
  • 岐阜県立恵那高等学校
  • 岐阜聖徳学園高等学校
  • 静岡雙葉中学校・高等学校
  • 聖隷クリストファー中・高等学校
  • 静岡県立下田高等学校
  • 沼津市立沼津高等学校
  • 愛知県立南陽高等学校
  • 愛知県立惟信高等学校
●近畿地方
  • 立命館宇治中学校・高等学校
  • 京都産業大学附属中学校・高等学校
  • 大阪府立交野高等学校
  • 上宮学園上宮高等学校
  • 大阪府立農芸高等学校
  • 関西学院千里国際中等部・高等部
  • 初芝立命館中学校・高等学校
  • 兵庫県立有馬高等学校
  • 姫路市立琴丘高等学校
  • 兵庫県立西宮高等学校
  • 愛徳学園中学校・高等学校
  • 西宮市立西宮東高等学校
  • 兵庫県立神戸商業高等学校
  • 大阪府立堺東高等学校
  • 和歌山南陵高等学校
●中国地方
  • 米子松蔭高等学校
  • 島根県立矢上高等学校
  • 岡山県立岡山工業高等学校
  • 広島県瀬戸内高等学校
  • 山口県立防府高等学校
●四国地方
  • 徳島県立池田高等学校
  • 徳島県立阿波高等学校
  • 香川高等専門学校
  • 済美高等学校
  • 愛媛県立川之江高等学校
  • 聖カタリナ学園高等学校
●九州・沖縄地方
  • 福岡県立伝習館高等学校
  • 福岡県立山門高等学校
  • 佐賀県立鳥栖商業高等学校
  • 長崎市立長崎商業高等学校
  • 長崎県立諫早商業高等学校
  • 宮崎学園高等学校
  • 宮崎県立宮崎南高等学校
  • 鹿児島県立垂水高等学校
  • 興南高等学校

※都道府県順に掲載。掲載許可をいただいた学校のみ掲載しております。

教材を活用した学校ブログはこちら

よくある質問

授業実施や教材についていただいた質問を掲載しております。

教材のサンプルが欲しいのですが……

当サイトでもワークシートや一部の指導案がご覧いただけます。また、より詳しくご説明する「オンライン説明会」を開催しています。ご参加いただきアンケートにお答えいただいた方に特典として、学年の先生に対する共通理解に最適な「リーフレット」「サンプル(スライド教材/指導案/ワークシート)」をお渡ししています。(高校教員に限る)
※特典は変更される場合があります。

費用はかかりますか?

無償です。まち・社会をつくる鹿島建設が、次世代教育事業として、「次の100年を、みなさんと」の想いを込めて無償提供しています。

基礎編~実践編、すべて実施しなければいけませんか?

各校の年間計画に合わせて、選んで実施いただけます。活用事例もご参照ください。

教材を導入する場合、サポートなどは受けることができますか?

学年の先生方に共通理解を深めて授業していただくために、教材を使った探究体験ワークショップを行なっております。
またご希望に応じて、各校担当コーディネーターより、各校の探求計画に応じた推奨テーマのご提案、他校の活用・アレンジ事例のご紹介などをさせていただいております。

題材が、私たちの地域のものではない場合、馴染みの薄い生徒たちでもうまく学習を進められるでしょうか?

題材は、「未来に大切なテーマについて、具体的に考えられる」ように準備したものです。「これを参考に、自分だったら……」と考える授業構成ですので、どの地域の学校でもご利用いただけます。
また、それぞれの地域の生徒にとって身近な例(共通するものや相反するものなど)を合わせて取り上げながら進めると、さらに有効にご利用いただけます。

映像教材のDVDはありますか?

申込校専用サイトからの再生をお願いしています。学校環境によって再生できない場合は、事務局までお問い合わせください。

いつまでに申し込めばいいですか?

年度中、いつでもお申込みいただけます。セットコースの場合、お申込みから約2週間で、生徒用教材(ワークブック・オリジナルフォルダ)をお届けします。セットコースの生徒用教材の提供数には限りがありますので、予めご了承ください。

実施方法

授業計画に合わせて、次の2つのコースから選んでお申込みください。

探究のスタートにおすすめ!
セットコース
先生の声
  • ●生徒も、先生方も、探究が初めて!
  • ●まずは、基礎を固めたい!
  • ●ベースとなる共通教材が欲しい!

導入+2テーマ以上+まとめを実施
(全6コマ以上になります)

テーマ選択

ワークブックオリジナルフォルダ生徒数分、配送でお届けします。

教材
選択コース
  • ●選んで実施したい!
  • ●テーマに興味がある!
  • ●教科で活用したい!
先生の声

4つのテーマから選んで実施

テーマ選択

各学校にて、実施するテーマのワークシートダウンロード印刷してご利用ください。

お申込み・オンライン説明会

お申込み

2024年度のお申込みを受け付けております。

教材ダウンロード開始は4月1日より随時、ワークブック・オリジナルフォルダ(セットコースのみ)のお届けは、お申し込み後2週間程度を予定しています。
※提供数には限りがあります。定数に達した場合は、本サイトのお知らせに掲載いたします。

! あらかじめご確認ください !
■教材について

スライド教材(映像教材)・指導案などは、【申込校専用 ティーチャーズサイト】(先生のみ閲覧可能)から再生・ダウンロードしていただきます。 環境によって再生できない場合があります。
お申し込みの際、事務局より事前確認をお願いしています。

■お申込みについて

すでにお申込みいただいており、他の学年や学級でも新たにお使いになる場合は、追加するコースを以下より選択いただき、改めてお申込みください。

教材は、お申込みいただいた年度末(2025年3月31日)までご利用いただけます。
※映像教材の著作権等により、期間を設けています。ご了承ください。

サンプル教材、プログラムの申し込みは、下記よりフォームにて、ご連絡ください。

サンプル教材・お申込みは こちら

オンライン説明会

無料の「オンライン説明会」を開催しております。
申込前の方も、申し込みされてからもっと詳しく聞きたいという方も…ぜひご活用ください。不定期に実際に活用されている先生の実践発表会も予定しています。
ご参加いただきアンケートにお答えいただいた方に特典として、学年の先生に対する共通理解に最適な「リーフレット」「サンプル(スライド教材/指導案/ワークシート)」をお渡ししています。(高校教員に限る)
※特典は変更される場合があります。

スケジュール・詳細はこちらをご覧ください

オンライン説明会についてはこちら

次の100年を、みなさんと

鹿島建設の教育支援への想い

鹿島建設は1840年(天保11年)の創業から現在に至るまで「進取の精神」のもと、人々が安全・安心で快適に暮らし続ける社会をめざし、「100年をつくる会社」をスローガンに、「まち・社会づくり」の担い手として産業・経済の発展に貢献してきました。

未来の社会をつくるには、新しい技術はもちろん、柔軟な発想やチャレンジ精神、やり遂げようとする情熱とエネルギーが欠かせません。つまり、次の100年を、ともにつくる人材の育成が重要だと考えます。

そこで、その人材育成の一助になることを願い、新しい学習指導要領の全面実施に合わせ、総合的な探究の時間に活用いただける教材を開発いたしました。

わたしたちのプロジェクトは、常に課題解決や挑戦の連続、まさに探究です。しかし、それをどうやって乗り越えていくのかが醍醐味でもあります。

本教材を通じて、先生方や次の100年をつくる生徒のみなさんとともに、未来を見据えた探究ができることは、わたしたちにとって大きな喜びです。

鹿島建設ロゴ

Copyright (C) 2024 KAJIMA CORPORATION All Rights Reserved.